忍者ブログ
おい信社
ゲーム・音楽等のレビューを中心としたブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


オー!マイキー 2nd

監督:石橋義正
公式サイト

●収録内容
14 『ピクニックへ行こう』
15 『マイキーとおばけ』
16 『愛しのクリスティーナ』
17 『双子と宇宙人』
18 『タイム君登場』
19 『橋の上のエミリーちゃん』
20 『間違い電話』
21 『鏡の中のマイキ-』
22 『マイキーへの招待状』
23 『リストラ計画』
24 『家庭教師のお姉さん』
25 『わらしべ長者』
26 『超お姫様イザベラ』

●概要

明るいマネキン一家が繰り広げる、ちょっぴりブラックなコント。
出演者はマネキン。要するに動きません。
ほとんど間をあけずに喋り続ける独特のテンポ良さが楽しい。
動かないものを扱うからこそ、構図や間、台詞といった要素が際立ち、それらのセンスに唸らされる。

ネタはくだらなさ満載の中にブラックな要素も。
一見子供向けのようで子供に見せちゃいけないような思いにかられる話もあります。
ちょっとブラックなサザエさん、という捉え方もアリな気がします。

CMに使われていた事もあるので、番組を見た事がなくても一度は目にしているかも。


●収録エピソード等

1stに続き新キャラがどんどん出てきますが、一発ネタ的キャラ多し。
それよりもパパとママが面白く描かれています。
このシリーズの面白さはこの二人のキャラクターに凝縮されていると思います。
双子の面白さもまだ健在なので、シンプルにこの独特な世界を楽しめるのではないでしょうか。

パパ、ママ絡み以外では22話が好きです。
ブラウン兄さんは登場回数それ程多くないのですが、なんかナイスキャラ。


68点(100点満点中)




その他オー!マイキーDVDを購入
PR

オー!マイキー 1st

監督:石橋義正
公式サイト

●収録内容
1 『日本での生活が始まる』
2 『家庭訪問』
3 『続・家庭訪問』
4 『マイキーのいとこ』
5 『マイキーのお買い物』
6 『双子とマイキー』
7 『双子の訪問』
8 『マイキーのデート』
9 『ボブ先生とボブママの大ゲンカ』
10 『マイキーと牛乳』
11 『ふられたマイキー』
12 『アホがみるブタのケツ』
13 『ローラの恋』

●概要

明るいマネキン一家が繰り広げる、ちょっぴりブラックなコント。
出演者はマネキン。要するに動きません。
ほとんど間をあけずに喋り続ける独特のテンポ良さが楽しい。
動かないものを扱うからこそ、構図や間、台詞といった要素が際立ち、それらのセンスに唸らされる。

ネタはくだらなさ満載の中にブラックな要素も。
一見子供向けのようで子供に見せちゃいけないような思いにかられる話もあります。
ちょっとブラックなサザエさん、という捉え方もアリな気がします。

CMに使われていた事もあるので、番組を見た事がなくても一度は目にしているかも。


●収録エピソード等

現在8巻までリリースされている長寿作品ですが、
物語の主要キャラ(フーコン一家 ローラ エミリー 双子)は1巻から登場しています。
キャラクターを掴む意味でも、最近知った方はやはり1巻から鑑賞されるのをオススメします。
個人的に好きなエピソードは双子関連の6,7話と、くだらなさが光る12話です。

基本スタンスは今も変わらないとは思いますが、この頃は現在に比べて“狙いすぎ”な印象はあまり受けません。
そういう意味でも、まさに入門用。
これを機にフーコンファミリーの世界に足を踏み入れてみてはいかがでしょうか。

80点(100点満点中)



その他オー!マイキーDVDを購入
忍者ブログ | [PR]
| Skin by TABLE e.no.ch